8/2(日) 吉祥寺南町コミセン

先月と同様、1階けやきをお借りしました。
大勢の参加者さんで部屋はいっぱいです。
通常のアルバム作成に加え、少し枚数の多い大きなアルバムを作る予定で、ポータルサイトに募集を出していました。初めての方5名を含む21名の方にご参加いただきました。
20150802_01
初参加の方は夏休み中ということもあり学生さんが多かったと思います。ポータルサイトを見て来てくださった方が多いです。初めて活動に参加する時はやはり緊張するものです。自分が初めてだった時のことを思い起こすと同じ気持ちになります。

リピート参加の方が多かったですが、常連だけで固められている雰囲気というのはとかく辛いものもあります。最も避けたかったのは内輪の馴れ合いです。皆さん顔なじみで仲も良かったのですが、常にフラットな作業環境であることを心がけていました。幸い皆さんはとてもオープンで「どなたでも参加できる」環境は保たれていたと思います。
20150802_03
この日も中心はアルバム作成です。
朝からデータ班とアルバム班に分かれて両輪で作業を進めました。
進行状況としては、先の目処が立つくらいのところまではきていました。
秋には一旦まとめて次の作業(手掛かり情報)に移行する予定で考えていました。
20150802_02
アルバム作成はリピーターの方々を中心にこれまで通り続けます。
20150802_04
「けやき」は2部屋続きの部屋です。真ん中に引き戸レールがあり、跨ぐと少し作業がし辛いです。この日はそこに備品台を置きました。各自それぞれに必要な備品を取ってきて作業を進めます。すぐ取れる位置にあったのがとても良かったと思います。奥の方にある時は備品が行き渡たらずじまいだったということもあり、そのような時はやはり作業が窮屈でした。仕上がりにも影響するので、備品は潤沢にすぐ使える状態にしておくのがベストだったと思います。
20150802_05
L版写真に加えて大判写真がある場合は、厚紙の補強をして折れ曲がらないようにします。
20150802_09
データ班はアルバム前の作業。
チェックと写真の並び変えです。
スキャニングも行いました。スキャニングは再スキャンが中心です。
20150802_06
初参加の方を中心に枚数の多いアルバムに着手しました。まずは写真をデータに沿って並び変えます。写真は沢山ありますが、全部で1つのアルバムです。いくつかに小分けしました。枚数が多かったので、パソコンではなくプリントを見ながら並び変えることにしました。
20150802_07
こちらは別のアルバムですが、同じく数百枚ある大きなアルバムです。ベテランのTさんに一任しました。
20150802_08
並び変えが済んだところからアルバムを作りを開始します。
20150802_10
午後はかなり席が不足ぎみだったかもしれません。スキャナーをもう1台稼働しましたが、空いているスペースがなく隅っこの方になってしまいました。荷物を片付けて場所を確保していただけました。この頃のスキャニングは条件が複雑でした。再スキャンが中心でしたので、「何枚目だけスキャン」「裏側だけスキャン」などデータ補完が多かったと思います。アルバムごと再スキャンする場合はノイズが出ないように注意しました。
20150802_11
アルバムが仕上がりました。
一冊一冊をチェックして、問題があるようでしたらすぐ修正します。
20150802_12
終了30分前には作業を切り上げて、片付けに入ります。
アルバム作成前/作成後、それぞれに箱を分けてラベルを最新にします。
20150802_13
密度の高い一日でした。
吉祥寺駅までは皆さんで連れ立って帰ることが多かったです。帰りはカーゴの運搬を手伝っていただきました。とても助かっていました。
20150802_14
作業はコミセン以外でも続きます。
フラットスキャンした写真の切り出しは『デジぐまサーバー』を通して行っていました。
『デジぐま』はデータ専門のボランティアプロジェクトです。サーバーはアマゾンさんのご支援でお借りしていました。切り出しにご協力いただいていた方は、コミセン活動にも参加している方、データ専門でご協力くださる方。それぞれいらっしゃいました。
作業は日夜続き、次の活動日までにデータが揃います。
この頃のデータ作業は、毎日ほぼ休みなく続いていたと思います。
翌週に備え再びデータを準備します。
(K1)