9/21(月・祝)
吉祥寺西コミュニティーセンター


連休3日目です。
この日は吉祥寺西コミセンにて12名の方にご参加いただきました。
20150921_01
引き続きアルバム/データチェックです。しばらくチェック作業は続きます。
20150921_08
時が経った段階で大切なことは、すぐに返却運営に繋げられるということだと思いました。不整合がないように、これが最終段階のつもりで整えました。
20150921_02
整合性を重視したのは、データ閲覧/アルバム閲覧双方に対応する必要があると考えたためです。データ閲覧される場所に常にアルバムがあるとは限りません。双方が合致していないと運営自体が難しくなってしまいます。どちらから写真を探しても不都合がないように整えました。
20150921_03
アルバム作りを続けます。全体ではアルバム作成主体の作業ではなくなりましたが、返却の直前までこの作業は続いていきます。
20150921_05
パノラマアルバム専用の台紙です。切り込みを入れて挟んだだけの簡単なものです。こちらはA4のクリアファイルにまとめてアルバムにします。パノラマ写真が数枚の時は厚紙シートに入れていました。沢山ある場合はクリアファイルにまとめます。
20150921_06
光が丘の皆さんがやってきました。久し振りでした。お互い作業詰めで長いことお会いしていませんでした。再会することができてとても嬉しかったです。
枚数が多いアルバムがあり、ドキュメントスキャナーでスキャンを進めるために皆さんがいらっしゃいました。枚数が多い場合はフラットベットスキャナーではとても時間が掛かってしまいます。当方にあるドキュメントスキャナーで一気に行うことにしました。
20150921_07
写真は非常に沢山ありました。セッティングとオペレートの2人1組でスキャンしていくことになりました。ドキュメントスキャナーはヘッドクリーニングと画質確認が必須です。頻繁にクリーニングをしながらスキャンを進めます。画質確認は私が受け持つことにし、問題があればその場で修正を入れ、修正しきれない場合はすぐに再スキャンをしていきました。皆さんとは長いこと活動を共にしてきましたので息が合います。連携は完璧でした。なんとかこの日の内にでスキャニングを終わらせることができました。

写真洗浄@光が丘さんと課外のあらいぐまは並行して釜石市の写真に取り組んで参りました。東京都内に於いて両輪で活動を進め、少しでも早く返却体制が整えられるように準備を整えてきました。光が丘さんでは額入り大判写真など処置の難しい写真を多く手掛けられています。大判写真が終わった後も、L版アルバムを中心に2016年3月の返却に至るまで釜石市の写真に取り組まれてきました。
参照:2015/8 2015/6 2015/4 2014/12 2014/11 2014/9 2014/7 写真洗浄@光が丘さんより
20150921_09
アルバムチェックはまだしばらく続きます。
連休連続開催はあともう1日。終了後は即退散し翌日に備えました。



9/22(火・祝)
吉祥寺南町コミュニティーセンター


連休最後になります。
南町コミセンにて、初参加の方1名を含む12名の方にご参加いただきました。
20150922_01
本格的にアルバム/データチェックを進めていきます。可能な限りのパソコンを出して進めました。
20150922_02
アルバム内の並びがデータと一致していることは大切です。部分的に写真が返却になる可能性も考えられるので、混乱が起きないように整えていきました。
20150922_03
チェックが済んだアルバムで気になったところがあればすぐ修正をします。直しがあるアルバムは別箱に移して都度直していきました。
20150922_04
アルバム直しです。テープ貼りが不十分なアルバムを補強します。特に気をつけていたことは、写真にベタ付きがある場合です。そのような時はウェットティッシュやエタノールで再拭きし、どうしてもベタ付きが取り切れない場合はOPP袋で保護しました。アルバムのフィルムに写真が貼り付いてしまうと、表の像が剥がれてしまう場合があります。特に気を付けていました。
20150922_05
2L以上の中判サイズは厚紙を当てて折り曲がらないようにしました。
20150922_06
確認済みのアルバムを箱に収納して終了です。
4日連続はさすがに少し疲れました。しかし作業は大きく進展しました。チェックと修正はまだしばらく続いていくことになります。
(K1)