12/18()19(21(月)26(
武蔵野市民社協ボランティアセンター分室


12月後半の分室です。
確認・修正作業を続けます。18日〜21日までは4日連続の作業日でした。20日がコミセンで、それ以外は分室です。ポケットアルバムの最終確認を進めていました。
18日 2名、19日 5名、21日 2名、26日 3名の方にご参加いただいています。
20151218_01
2階の3部屋を使い、完成アルバムの総合チェックを進めます。
20151219_02
アルバムとデータの最終確認です。10月以降に完成したアルバムが中心です。
20151219_05
前半のアルバムは代表写真の変更がかなりありました。代表写真を変更するとともにアルバムの並びもそれに合わせ整えました。
20151219_04
完成した写真を返却袋へ入れていきます。
写真単体を入れる場合は必ず厚紙を入れます。
20151219_06
手掛かり情報の記入です。ずっと続けておりました。
アルバム表紙のインデックスに記入し、返却の際はこちらの情報と代表写真が決め手となります。
20151219_09
リストに手掛かり情報を記入していきました。関連アルバムがあればそれぞれに番号を記載し、相互参照できるように紐付けます。持ち主の方が同じである可能性が高いアルバム同士です。1冊アルバムが見つかると、他のアルバムも同時に見つかることがあります。
20151218_02
松浦さんが記録していた作業進行帳、通称「キティノート」と呼ばれていたものです。この1冊にアルバムとデータに関する詳細が記されています。現場ではすべての進行がこのノートをベースに進んでいたと言っても過言ではなかったと思います。課題のほとんどが記されていました。ノートを基にアルバム毎の確認事項を1つ1つクリアしていきます。
20151226_01
後半の活動ではプリント写真を追加する作業など行っていました。
20151226_02
大判アルバムの再スキャンです。カビによる浸食が大きいアルバムで、後にデータ補正を行う予定でした。現状では長期保管には耐えられないのではないかと思われましたので、データ上でできるだけ綺麗な状態にし複製アルバムを作ります。
20151219_08
ペットボトルのダンボールがポケットアルバムの収納に丁度よいものでした。横幅がジャストサイズで、縦には少し余裕があります。ポケットアルバムの返却にはこの箱を使用することにしました。

年内の作業日はあと1日でした。着実に進み先が見える状態になりましたが、なかなか完了には辿り着きません。当初「年内を目処に」と言っていた分室での作業は1月以降も続けることになり、社協さんには申し訳ないかぎりでした。寛大にサポートしていただいたことには本当に感謝しております。
しかし、いよいよというところまでは来ました。
1月には必ず返却を開始する予定でした。
残る作業を続けます。
(K1)