[2020/12/20更新]
更新が滞っておりますが少しずつ動いております。お正月休みにまとめてアップ予定です。
[2020/9/2更新]
amazon欲しいものリスト物資支援について
令和2年7月豪雨にて被災された写真を洗浄する団体「あらいぐま熊本」への支援につきまして、多くの方々より購入いただき誠にありがとうございました。
あらいぐま岡山経由で熊本のほうに届いております。感謝申し上げます。
引き続き、amazonほしい物リストでのご支援を募ります。
課外のあらいぐま amazonほしい物リスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2DDS3ST3Z1MMW?ref_=wl_share
送り先を岡山から東京に変更しています。
購入いただきました物資は課外のあらいぐまにて管理し、適宜必要な団体(九州・東京等)へ配布してまいります。
お届け先の選択で「ギフト 課外のあらいぐま」を選択してください。
あとはいつものamazonのお買いもの方法と同様です。
ご注文はおひとつだけでも、どれと組み合わせても大丈夫です。
ご不明点ございましたらkagaiguma@gmail.comまでお気軽に問い合わせください。
何かしたいけどコロナ禍で動けず、、
遠隔での物資支援なら、、
等々、多くの皆様よりご支援賜れましたら幸いです。
課外のあらいぐま
代表 福井 圭一
[2020/7/15更新]
水没した写真の応急処置について
写真は水に濡れても大丈夫です。
まずは
「捨てない」「乾かす」
このことが一番大切です。
「濡れたまま保管はNG」です。
スマホでよいので
「写真の写真を撮っておく」
すぐ処置できない場合はやっておきましょう。
写真は
「洗う」ことができます。
余裕ができたら写真を洗いましょう。
処置法は実践する際にご参照ください。
[2020/7/9更新]
活動について
■新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、引き続き当面の間休止します
武蔵野市民社会福祉協議会様より会場利用可能となりましたら活動再開の検討を始める予定です。再開の折にはどうぞ宜しくお願いいいたします
……………
写真洗浄ボランティア募集!(※
現在募集中止)
2019年7月、3年ぶりに活動再開しました。
大切な思い出の写真を綺麗にし、持ち主の方へお戻しする活動です。
お久しぶりのご経験者の方はもちろん、初めての方もぜひお気軽にいらしてください。午前だけ・午後だけ、でも大丈夫です。
真備町写真洗浄@あらいぐま岡山(倉敷市真備町)よりお預かりする写真を洗浄します(
Twitter facebook)。作業は、洗浄/仕上げエタノール拭き、のみです。
■日時・場所 ※当面の間休止
9:30~16:45
武蔵野市民社会福祉協議会 ボランティアセンター武蔵野分室
東京都武蔵野市中町3-28-14
(地図)
■連絡先 kagaiguma★gmail.com (★→@)
ご不明な点などございましたら、お気軽にメールにてお問合せくださいませ。
コメント