課外のあらいぐま

被災写真の洗浄・データ化をしています。東日本大震災で被災した地域の写真救済活動に取り組んできました(陸前高田市・釜石市)。
現在活動を再開し、2018年西日本豪雨で被災した倉敷市真備町の活動サポートをしています。
写真のことでお困りのことがあればご連絡ください。

2014年07月

7/20(日)西久保コミセン

西久保コミセンで初参加の方8名を含む17名の方にご参加いただきました。お疲れさまでした。
この日の作業はひたすら洗い。ROCKCORPSで処置した写真のその後の作業がメインです。
19:00までの開催は滅多にできないので「洗いデー」として気合いを入れて設定しておりましたが、半日参加の方もいらしたのでこじんまり開催でした。
いつも洗いは14:30で切り上げますが、この日は19時近くまで洗い続けました。

ゆとりあるレイアウトでの洗い。
皆さん初めてとは思えないくらいのクオリティで安心してお任せすることができました。またぜひご参加いただきたいです。
140720_西久保1

ひたすら洗い。
140720_西久保2
干す、干す、干す。
140720_西久保3
140720_西久保4
140720_西久保5
140720_西久保6
140720_西久保7
ベテラン様には劣化の強い写真処置を。
140720_西久保8
スキャニングもいつもよりゆったり。
140720_西久保9
フィーダー付のScanSnapは写真を入れるだけ。初めての方でもすぐに扱えるようになります。
140720_西久保10

少ない人数でしたが、時間が長いこともあり多くの写真を洗うことができました。
ROCKCORPS第1回で砂落とし・スキャニングした写真は4000枚超。
7/27と8/3はまたROCKCORPSがあるので大量に課外へ送られてきます。
洗いが溜まってきている状況ですので、まだまだ皆様のお力が必要です。おひとり多いだけでグンと進みますので、ご参加をお待ちしております!

写真を干すための猫除け代わりに豆腐容器を募集しておりましたが、今後は大量ロットの洗浄がメインになってきますので沢山干せる写真立てを募集します。牛乳パックなどを再利用した手作りのもの、100均の猫除け(ダイソー限定)など、ご支援をよろしくお願いいたします!
備品リストも更新しました。
いつも募金&物資提供をありがとうございます。


7/21(月・祝)中央コミセン 調整開催
一般募集なしの調整日でした。リピーターさんを中心に、日頃できない作業を推し進めます。
140721_中央1
この日が初参加の親子の方には洗い済写真とデータの照合をお願いしました。窓際は明るくて写真を確認しやすそうです。
140721_中央2
洗い済写真の品質チェックもお願いしました。洗い足りない場合(主にインク残り)は無水エタノールで拭いていただいたりしました。
140721_中央3
破れている部分に上質紙を当てたり、補修もしていただきました。
140721_中央4
こちらは陸前高田の最終チェック。並び替えをする場合はデータも同じように直します。
140721_中央5
いつものご一家にはニス処置後の乾いた写真を整理していただきました。とても沢山あったのですが、時間内に全て終えることができてやはりスーパー家族でした。
140721_中央7

普段の活動でなかなかできない雑多な作業ばかりでしたが、リピーターさんにザクザク進めていただくことができました。ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
(松浦)


7/19(土)企業出張編 @目黒

先月よりスタートした企業様CSR活動の第2回目の開催へ行ってきました。
今回は完全に独自での開催です。
進行や班割なども全てお任せし、僕は作業に混じりながら時折質問に答えたり、処置方法について一緒に考えたり、そんな感じの補足的立場で1日を過ごしました。
前回は初回ということもあり、作業のひとつひとつを確認しながらの進行でしたが、今回は前回参加された方々がリーダーとなり各持ち場を担当され、社内募集により集まった参加者さんたちを導きます。

20140719_001
綿密に打ち合わせをしてきたのだと思います。
前回の問題点なども全て洗い出し、より良く進行できるように随所で工夫がされておりました。
作業はスタート時より洗い・はがし・スキャニング班に分かれ、一斉スタートです。

20140719_002

広くて綺麗な会議室で、洗い上がりの写真も整然と並べられ、皆さんが丁寧に取り組まれていることが伝わってきます。
最初は全体の流れや個別のセッティングに注力していましたが、
途中から僕も洗い班へ入り、皆さんと一緒に作業をしました。

20140719_003
1枚単位のバラ写真も結構ありました。1枚1枚をしっかりと管理して取り組まれております。
広い会議室で社員さんオンリーということもあるのでしょう。
コンパクトで無駄のない配置がとても印象的でした。

20140719_004

写真と管理票は正確に紐付けされ綺麗にまとめられています。
スキャニング班ではリストチェック係と写真を用意する係など、間違いが起こらないよう綿密に考え進行されておりまして、僕としてもとても参考になりました。
スキャニングはドキュメントスキャナとフラットベッドスキャナ1台ずつですが、コンパクトな1日完結の進行の中ではこれで十分で、平行して切り出し作業も行っておりました。
「時間内に完結させる」という発想はとても勉強になりましたね。
その日のうちに終わらせる、ということは課外の活動の中では難しいことですが、後に負担を残さないという意味では取り入れるべき発想でもあるなと、個人的にはいろいろと考えました。
データ作業はどうしても後々に負担が掛かりがちなので、できるだけ努めてゆきたいと思いました。

20140719_005
企業様で用意されたPCにはPhotoshop Elementsが入っていたのですが、試行錯誤するうちにある機能があることに気がつきました。
「イメージ」メニューの中に「スキャンした写真を分割」というコマンドがあり、フラットベッドでスキャニングした写真を切り出す際に、有効に使えるかもしれないと感じました。
Photoshop通常版の「角度補正して切り抜き」に当たるもの。
Elementsはスキャナのバンドルで付いていることもよくあり、高価な通常版を使わなくてもそれなりの切り出し作業ができるかもしれないと感じました。
眠っているElementsがある方は利用してみてください。


お昼休みは皆さんで食事に出かけたのですが、いろいろとお話しをすることができて楽しかったです。
しかも僭越ながらご馳走にあずかってしまった。。 ありがとうございました!
これからも諸作業で協働できましたら光栄です。
今後ともよろしくお願いいたします。
(K1)

7/12(土)社協分室 調整開催
この日は社協分室で調整日でした。
一般募集はせず、ひっそりと日頃できないような整理やチェックを行いました。
K1さんは途中で抜けて、いつもお世話になっている南町コミセンの連絡会に出席。
終了後に3コマ券(午前・午後・夜間すべて予約できる券)をいただいてきました。
近いうちに地下練習室を一日予約して洗いデーにしたいところです。

とてもとても暑い日でしたので、分室前に打ち水を何度もしてました(K1さんが)。


7/13(日)御殿山コミセン
御殿山コミセンで初参加者の方19名を含む32名の方にご参加いただきました。お疲れさまでした。
学生さんがとても多い日でした。

ROCKCORPSで剥がした写真が沢山ありますので、和室の舞台上で洗い班。
140713_御殿山1
和室なので養生シートを敷いています。広いので30名前後でも余裕あり。
午前中は洗い済写真とスキャニングデータの照合を行いました。1箱あっという間に終了。
140713_御殿山2
釜石を始めた2月3月の頃は並び順を整えずにスキャニングしていたので明らかに同じシーンがあっちゃこっちゃにあったのですが、同じシーン同士をまとめていただきました。後日、この整理し直した順にデータも並び替えます。
140713_御殿山3

劣化の強い写真の剥がし・砂落としも進めました。
140713_御殿山4
スキャニングもグングンと。
140713_御殿山5

初めての方が多かったので、様々な作業に分かれて取り組んでいただきました。
まだしばらく活動は続きますので、またのご参加をお待ちしております。

(松浦)

ROCKCORPS 7/6午前の部
ROCKCORPS第2回目午前中。
34名の皆さんに参加いただきました。
この日はあらいぐまスタッフも多く参加して各班1名づつ担当していただきました。

140706RCa_001
皆さん遠方からいらっしゃる方も多く、関西方面から参加された方、地元岩手から参加された方もいらっしゃいました。
募集の時期がコブクロさんの発表直後だったこともあり、コブクロファンの方が多かったです!
ファン同士で話を弾ませるなど、微笑ましい光景も見られましたね。
開始前に行うイベンターさんの「他己紹介」の効果もあり、作業が始まる頃にはみなさんとても和んでおられました。

140706RCa_002
各テーブルには6名ずつ座りアルバムからの写真取り出し、ハケや布を使ってのドライ洗浄を中心に作業しました。
140706RCa_003
ナイロンの布やコットンを使い泥を落とします。
140706RCa_004

テーブルには1つづつエタノールのスプレーがあります。
裏面の台紙糊が取れにくいときは一吹きして擦ると取り易くなるのではないかと思います。

140706RCa_005
午前中は主にお1人で1アルバムづつを担当していただきました。
隣の方の写真と混ざらないように気をつけます。
皆さん担当写真を適切に管理してくださり、真剣に取り組んでいただきました。140706RCa_006

砂泥が固まっている場合は、プリペードカードを使い落とします。
大まかに泥を落とした後は、乾いた布で仕上げます。
ザラザラした表面を滑らかになるまで乾拭きしてゆきます。
持ったときに手が汚れないという状態がよいと思います。
その後写真はスキャニングすることになります。

140706RCa_007

プロジェクターに袋から出した後のまとめ方の例を掲示しました。
A:元袋には「控」と書いてある控票を。
B:はがし終わった後のアルバムの後ろには管理番号を記しておきます。
こうしておくことで万が一はがし漏れがあった場合でも後から調べ直すことができます。
ミスが起こらないように気をつけることも大切ですが、起こることもあるという前提で対策することは大切でしょう。
C:アルバムから取り出した写真は管理票と共に通気性のよい網袋へ入れます。

140706RCa_008

こちらはスキャニング班。
前回の午後同様、4台のスキャナーをフルに使用しました。

140706RCa_009

フラットベッドスキャナーには4枚の写真をセットしスキャニングします。
後ほど4枚の写真は画像処理ソフトのバッチ処理を使い自動で切り出しします。
その後は色補正とノイズ除去を行い、お返しするデータとしてまとめます。
拭いても取れない汚れはデータの段階で綺麗にするということもあります。

140706RCa_010

分からないことがあるときは、白いTシャツを着ているスタッフへ質問するとよいと思います。
各班には1人ずつスタッフがいますので何でも質問してください。

140706RCa_012

処置の難しい写真はスタッフがヘルプします。
くっついてはがれなかった写真をはがしているところです。
こういった写真もたまにあります。
写真同士がくっついている、アルバムのセロファンフィルムが付いてはがれない。そのような時はご相談ください。

140706RCa_011

お隣の方と相談し合いながら進めることも大切だと思います。
作業に集中しているとつい没頭しがちになってしまいますが、班の皆さんで相談しながら進めるとよりスムースに進むと思います。困ったときには相談し合うことで解決法が見つかる場合もあります。


4時間あっという間でした。
これだけの皆さんで進めた結果は絶大で、作業も大きく進展しました。
みなさんご協力ありがとうございました!
午前の部のみなさん、お疲れ様でした!


ROCKCORPS 7/6午後の部

午後の部も37名の皆さんに参加いただきました。
この日の午後はなんと歌手のMay J.さんのご参加が!
びっくりした方も多かったことでしょう。
ROCKCORPSの基本方針には当日参加する全ての方がボランティアをしなければならいという決まりがあります。アーティストやスタッフも含め当日その場にいる方全員がボランティアをするんですね。
潔いコンセプトだと思います。
オフィシャルの記録撮影などもあり午後の会場はなかなか熱気を帯びていましたね。
May J.さんを囲んでの写真撮影もあり、皆さんとても嬉しそうでした。

140706RCb_001
作業としてやることは同じです。
午前中と同じく続きの写真アルバムを処置していただきました。

140706RCb_002
午後は午前中と代わり、1つのセットアルバムを班ごとで取り組んでいただきました。
隣同士、前に座る方、横3人で。などなど。班内ではさらに細かく分担を決め進めておられたようですね。

140706RCb_003
写真アルバムは比較的処置の簡単なものもあれば難しいものもあります。
なるべく最初は簡単にできるところから着手していくのですが、この日午後取り組んだアルバムは最初から難関だったかもしれません。
パッと見では簡単そうに見えても、そうでないこともあります。
シールの接着剤がくっついてはがしずらかった写真もありました。
それでも皆さん手分けして進めてくださり根気よく取り組んでおられました。

140706RCb_004
セットアルバムに取り組んだためか、とりわけチームワークが肝要でしたね。
どなたがどこからどこまでやり、では僕はここからと。
そんな会話が時折聞かれました。
活動の中では初めて出会った方同士でも、そのようなことが可能になります。
「ボランティア」という言葉の原義には「自発的に」という意味が含まれるそうです。
自発的に参加し、話合い、進めることが大切なことでしょうね。

140706RCb_005
皆さんで一斉に一つの作業を進めているので迷うことはそれほどないと思います。
作業を進めながら気がついたことがあったら隣の方と情報共有すると良いと思います。
スタッフからもやり方を伝えさせていただいてますが、
こうやるといいよ! ということに気がついたならば、是非とも隣同士で教え合いながら進めてください。
140706RCb_006
スキャニング班は午前同様4名体制。
ドキュメントスキャナー3台とフラットベッドスキャナーが1台。
写真によってスキャナーの選択を変えます。
状態の良いL版写真は基本的にドキュメントスキャナー。
ほころびが多い写真はなるべくフラットベッドを使うようにしています。

140706RCb_007
ドキュメントスキャナーはローラーで流すタイプです。
簡単な反面、全ての写真が一線のスキャンヘッドを通過するので、ヘッドのガラス面が汚れていると線状のノイズが出てしまいます。
時々プレビューを確認し画質を見ると共に、ヘッドクリーニングも重要になってきます。

140706RCb_008
班ごとに進行はまちまちで、最後は班をまたいでのご協力もありました。
終了が近くなってきたら手の空いた人から近くの方を助ける、という協力体制が大切でしょう。全員で時間通りに終わるためにご協力いただければと思います。

140706RCb_009
休憩タイムにはMay J.さんからお菓子の差し入れもありました!
May J.さんよりお一人お一人にお菓子が手渡されて、それはそれは皆さん嬉しそうでしたね。
May J.さんも参加者さんと一緒に真剣に取り組んでおられました。
こうして集まった皆さん全員で一つのことに取り組み、一つの結果として集約されていくということは意義高いことだと感じます。

140706RCb_010
この日一日の成果です。
手前のカゴが未処置の写真アルバム。
奥の写真が皆さんに綺麗にしていただいたROCKCORPS後の写真です。
写真1枚1枚を綺麗にしていただきました。

140706RCb_011
帰り際に参加者の方よりスッと差し出されたQuoカード。
もちろん使用後のものです。
使用済プリペードカードを募っていたブログ記事を読んで持ち寄っていただきました。
泥落としにカードを使用するのですが、お店で売っているものではないので持ち寄っていただけると助かります。ご支援いただいたカードは今後の活動で大切に使わせて頂きます。
ありがとうございました!

皆さん1日お疲れ様でした!
(K1)

吉祥寺西コミセンで初参加者さん4名を含む14名の方にご参加いただきました。

この日は「洗い終えた写真」と「スキャニングデータ」の照合作業をしていただきました。
マッチしていればOKですが、並び順がごちゃごちゃになっている場合はスキャニングデータの順番と同じになるよう並び替えたりもします。
20140705_西1

PC1人1台体制。
チェックしながら「洗い足りない」と思ったらエタノールなどで再度綺麗にすることもあります。この日は裏面にアルバム台紙が残っているものもあったので取り除いたりもしました。
20140705_西2

いつものスーパーご家族さまには厚紙を切っていただきました。
小学生のお子さまもハサミで丁寧に切っています。
20140705_西4

切った厚紙の使い道は、
ジップロックの中に厚紙を入れて、大きな写真が曲がらないよう支えとして使用する予定。
このような仕上げにするかはまだ確定ではありませんが、この日はより良い返却法を模索しつつ作成してみました。
ジップロックの幅いっぱいのサイズで厚紙を切ります。
かなりな安心感。写真が曲がる心配もありません。
20140705_西3

この方法が採用になるかはまだわかりませんが、かなりよいので厚紙絶賛募集いたします!
A4かA3サイズ以上、反らせた時に折れない強いものがよいです(ダンボールは折れるので不向き)。
備品リストにも載せていますが、よろしくお願いいたします!


この日は、課外のボランティア募集掲載をいつも掲載いただいているボランティアインフォさんのご担当の方が仙台からいらっしゃいました。
Yahoo!ボランティアをご覧になって参加くださる方も多くいらっしゃると思いますが、ボランティアインフォさんに掲載された情報はYahoo!ボランティアにも配信されています。
課外ブログに開催情報をアップするとすぐボランティアインフォさんが掲載してくださるので、いつも本当にお世話になっております。おかげさまで参加者さんも増えました。
ずっとメールでのやり取りでしたので、実際にお会いしてお話もできて良かったです。
遠いところありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

13日もデータ照合や水洗いをする予定です。
20日はまだ空きがございますので、ご参加お待ちしております!

(松浦)

ROCKCORPS あらいぐま作戦3回目の募集が始まりました。
8月下旬の回です。

あらいぐま作戦@茅ヶ崎

08月18日(月)12:30~17:00

あらいぐま作戦@東京
08月24日(日)08:30~13:00(午前の部)
08月24日(日)13:30~18:00(午後の部)

08月31日(日)08:30~13:00(午前の部)
08月31日(日)13:30~18:00(午後の部)

エントリーはいつものメールではなく、下記より。
ROCKCORPS JAPAN(http://rockcorps.yahoo.co.jp/2014/)

おそらく今回が最後の募集になると思います。
定員になり次第締めきりになりますのでお早めに!

(K1)

↑このページのトップヘ