6/14(日) ROCKCORPS 午前の部
昨年に引き続き、ROCKCORPSに参加いたしました。
午前中は24名の方に作業していただきました。

スタッフ総勢12人。

今年のスタッフTシャツは黒でした。(昨年は白)

昨年と異なり、今年はテーブルごとに異なる作業をしていただきました。
各スタッフが作業内容を説明してからスタートです。

こちらのテーブルでは砂落としを担当していただきました。ナイロン布で表面を拭いたり、エタノールを含ませたコットンで裏面の汚れを落とします。

こちらのテーブルではAmazonさんで洗浄していただいた写真の検品作業を行っています。とても細かい作業です。

こちらも番号チェック、チェック、チェック。

チェックした写真は管理番号の若い順に並べ直します。

こちらはマニュライフ生命様で作成いただいた完成アルバムの最終チェック。

こちらはまた別作業。綺麗に洗浄した写真をアルバムへ収納しているところです。

今年のスキャンは1名につきスタッフ1名体制。
スキャンデータにノイズが入っていないか小まめにチェックしながら進めたので、非常に品質がよかったです。

フラットベッドでは4枚を一度にスキャニングしますが、最後4枚に満たない場合はダミーで赤い紙を置き、4枚データとします。のちに自動で4枚に切り出します。

ROCKCORPSでは備品類の支援をいただいております。今年はハサミを購入させていただきました。アルバム作りの際にセロテープを切ったりするのに使用しますが、とてもよく切れてテープのベタベタが刃につき辛いので大変効率アップに役立っています。ありがとうございます。
6/14(日) ROCKCORPS 午後の部
午後は30名の方にご参加いただきました。満員です。

午後は多くのテーブルで写真をアルバムから剥がし、砂などの汚れを落とす作業をしていただきました。

隣の方の分と混ざらないように慎重に進めます。

コットンで写真表面の砂っぽさを拭い取ります。




こちらのテーブルでは洗浄した写真をアルバムに収納する作業。手がかりになるようなお顔がしっかり写っている写真を透明のOPP袋に入れ、アルバム表紙と裏表紙にセロテープで貼ります。

こちらの方はなんと課外に毎週来てくださっているスーパーリピーターのTさん。一般参加者として会場に現れた時はスタッフ一同びっくり!ベテランさんなので、込み入った難しい作業を色々お願いしてしまいました。大変助かりました。

午後のスキャンもしっかりスタッフがフォローしながら、確実に進められます。

ドキュメントスキャナScanSnapはフィーダー付きでどんどん写真が流れるのでとても早い一方、埃が入るとすぐにノイズが出てしまうので少しスキャンしてはチェック、またスキャンしてはチェック、ノイズがあればスキャンし直し、小まめに掃除しながら進めます。

午前・午後で計54名の方にご参加いただきました。様々な作業を並行して進めましたが、皆さんしっかり取り組んでくださって随分進めることができました。荷物は運営スタッフの方々に管理していただきました。
(松浦)
昨年に引き続き、ROCKCORPSに参加いたしました。
午前中は24名の方に作業していただきました。

スタッフ総勢12人。

今年のスタッフTシャツは黒でした。(昨年は白)

昨年と異なり、今年はテーブルごとに異なる作業をしていただきました。
各スタッフが作業内容を説明してからスタートです。

こちらのテーブルでは砂落としを担当していただきました。ナイロン布で表面を拭いたり、エタノールを含ませたコットンで裏面の汚れを落とします。

こちらのテーブルではAmazonさんで洗浄していただいた写真の検品作業を行っています。とても細かい作業です。

こちらも番号チェック、チェック、チェック。

チェックした写真は管理番号の若い順に並べ直します。

こちらはマニュライフ生命様で作成いただいた完成アルバムの最終チェック。

こちらはまた別作業。綺麗に洗浄した写真をアルバムへ収納しているところです。

今年のスキャンは1名につきスタッフ1名体制。
スキャンデータにノイズが入っていないか小まめにチェックしながら進めたので、非常に品質がよかったです。

フラットベッドでは4枚を一度にスキャニングしますが、最後4枚に満たない場合はダミーで赤い紙を置き、4枚データとします。のちに自動で4枚に切り出します。

ROCKCORPSでは備品類の支援をいただいております。今年はハサミを購入させていただきました。アルバム作りの際にセロテープを切ったりするのに使用しますが、とてもよく切れてテープのベタベタが刃につき辛いので大変効率アップに役立っています。ありがとうございます。
6/14(日) ROCKCORPS 午後の部
午後は30名の方にご参加いただきました。満員です。

午後は多くのテーブルで写真をアルバムから剥がし、砂などの汚れを落とす作業をしていただきました。

隣の方の分と混ざらないように慎重に進めます。

コットンで写真表面の砂っぽさを拭い取ります。




こちらのテーブルでは洗浄した写真をアルバムに収納する作業。手がかりになるようなお顔がしっかり写っている写真を透明のOPP袋に入れ、アルバム表紙と裏表紙にセロテープで貼ります。

こちらの方はなんと課外に毎週来てくださっているスーパーリピーターのTさん。一般参加者として会場に現れた時はスタッフ一同びっくり!ベテランさんなので、込み入った難しい作業を色々お願いしてしまいました。大変助かりました。

午後のスキャンもしっかりスタッフがフォローしながら、確実に進められます。

ドキュメントスキャナScanSnapはフィーダー付きでどんどん写真が流れるのでとても早い一方、埃が入るとすぐにノイズが出てしまうので少しスキャンしてはチェック、またスキャンしてはチェック、ノイズがあればスキャンし直し、小まめに掃除しながら進めます。

午前・午後で計54名の方にご参加いただきました。様々な作業を並行して進めましたが、皆さんしっかり取り組んでくださって随分進めることができました。荷物は運営スタッフの方々に管理していただきました。
(松浦)