課外のあらいぐま

被災写真の洗浄・データ化をしています。東日本大震災で被災した地域の写真救済活動に取り組んできました(陸前高田市・釜石市)。
現在活動を再開し、2018年西日本豪雨で被災した倉敷市真備町の活動サポートをしています。
写真のことでお困りのことがあればご連絡ください。

2020年02月

12/21(土) 
武蔵野市民社協ボランティアセンター分室

初めての方1名を含む11名の方にご参加いただきました。


20191221_武蔵野分室1
20191221_武蔵野分室2
人数が多かったため、いつもの台所では水洗いをお願いしました。
黒いプラスチックダンボールも支援いただいたので、早速写真を乗せて洗います。

20191221_武蔵野分室3
20191221_武蔵野分室4
もうひとつのお部屋では仕上げをお願いしました。小さい写真はポケットアルバムの上段だと落ちてしまうため、OPP袋に収納します。袋の中には白い紙も入れます。


20191221_武蔵野分室5
20191221_武蔵野分室6
毎回完全撤収のため、狭い中でブルーシートも畳みます。リピーターさんが多いため、10分ちょっとでいつも片付け終了します。

20191221_武蔵野分室7
真備T!

20191221_武蔵野分室8
缶バッヂも増えました。売上は手袋等の消耗品、写真の宅配便費用(真備⇔課外)等に大切に使わせていただきます。


7月再開から42回目のこの日、今年最後の活動でした。ご参加いただきました全ての皆様に感謝申し上げます。来年もまだ活動は続きます。どうぞ宜しくお願いいいたします。


(ま)

12/13(金)14(土) 
武蔵野市民社協ボランティアセンター分室

13日は初めての方1名を含む5名の方にご参加いただきました。

20191213_武蔵野分室3
水洗いからスタート。劣化している部分、像が少しでも見えたら残す方向で、どこまで洗うか1枚1枚確認しながら。

20191213_武蔵野分室2
20191213_武蔵野分室1
午後は先週までに水洗いした写真の仕上げ作業です。エタノールで拭いて綺麗にします。紙が弱くなってしまった写真はOPP袋に入れて仕上げることもあります。

この日、休憩中に参加者さんが私の職業を当ててびっくり!

・・・・

14日は初めての方1名を含む7名の方にご参加いただきました。

20191214_武蔵野分室1
20191214_武蔵野分室3
20191214_武蔵野分室2
20191214_武蔵野分室5
午前中から水洗い。参加者さんよりプラスティックダンボールをカットしたものを支援いただきました。洗う際に、写真の台にすると力が入って洗いやすいのです。
乾かす時間が必要なので、14:30頃までに洗いを終えます。
その後、乾かしている間は仕上げ拭きを行いました。

20191214_武蔵野分室4
参加者さんがいつも綺麗に洗ってくれています。干し方もキレイ!
奥に見える透明のものはダイソーのサラダボール。すすぎ用に調達しましたが、何個かヒビが入って使えなくなってしまいました。サラダ用であって水を沢山入れる想定をしていないので仕方ないといいますか、、軽くて小さくて良かったんですが、失敗しました;


・・・・・
20191207_東田さん
自宅に洗濯バサミの支援をいただきました!近々必要な場所がありそうなのでとても助かります!たくさんありがとうございました!


(ま)

12/7(土)・12(木) 
調布市染地地域福祉センター

調布市での写真洗浄に久しぶりに行ってまいりました。
昨年の台風19号の被害で濡れてしまった写真をお預かりし、社協さん主体で洗浄されています。

20191207_調布2
11/2から始まった活動ですが、水洗いも始まっています。課外のリピーターさんも参加してくれました。1枚1枚丁寧に洗っていきます。
20191207_調布1
乾かしている間、次のアルバムの切り出しをしています。ポケットアルバムから写真を剥がしていきます。

20191214_調布1
20191214_調布2
台風から2ヶ月以上経ってもまだまだ写真は濡れているため、この日は朝から乾かし作業でした。アルバムに収納されていないバラバラの写真を1枚1枚広げて置きます。天気がとても良かったためかなり乾きました。フエルアルバムは乾ききれず、次回また開いて乾かすことになります。

武蔵野市のとなりのとなり、調布市での活動を応援していきたいと思います。

(ま)


↑このページのトップヘ